銘柄名(シンボル) | 売買金額 | 単位株数 | 配当利回り |
---|---|---|---|
ABS-CBN Corporation(ABS) | 1789 | 100 | – |
Pilipinas Shell Petroleum Corporation(SHLPH) | 4023 | 100 | 6.01 |
Global Ferronickel Holdings, Inc.(FNI) | 6261 | 1000 | 7.72 |
銘柄名(シンボル) | 売買金額 | 単位株数 | 配当利回り |
---|---|---|---|
Max’s Group, Inc.(MAXS) | 1156 | 100 | 4.03 |
Anchor Land Holdings, Inc.(ALHI) | 1233 | 100 | – |
GMA Network, Inc.(GMA7) | 2911 | 100 | 9.14 |
Pilipinas Shell Petroleum Corporation(SHLPH) | 4023 | 100 | 6.01 |
銘柄名(シンボル) | 売買金額 | 単位株数 | 配当利回り |
---|---|---|---|
Filinvest Reit Corp.(FILRT) | 1293 | 100 | 買い継続 |
ABS-CBN Corporation(ABS) | 1789 | 100 | 新規買い |
Harbor Star Shipping Services, Inc. (TUGS) | 2418 | 1000 | 買い継続 |
Metro Retail Stores Group, Inc.(MRSGI) | 3578 | 1000 | 買い継続 |
Pilipinas Shell Petroleum Corporation(SHLPH) | 4023 | 100 | 新規買い |
Global Ferronickel Holdings, Inc.(FNI) | 6261 | 1000 | 新規買い |
Manila Electric Company(MER) | 7673 | 10 |
1.FILRT Filinvest系の不動産投信会社。売買エネルギーが底値で推移しており、調整相場の最終局面と思われます。P5.2台を拾っておきたい状況です。

2.TUGS 海運サービス大手で、経済の活性化背景に業績の回復が期待されます。また関係会社がペナン港で大型案系を受注し、業績への上乗せが見込めます。相場は中段圏での調整過程ですが、日柄整理が進捗していることから仕込み時期と思われます。

3.FNI ニッケル鉱の採掘製品化大手です。ニッケルの世界需要は右肩上がりが続く見通しで、当株も買いエネルギーがプラスで推移しています。追撃買いでパフォーマンスの拡大を狙います。

ご健闘をお祈りいたします。
Secter: Industrial
会社概要マックスズ・グループ(Max's Group Incorporated)はカジュアル・ダイニング・フルサ ービス・レストラン運営会社。自社チェーン店やフランチャイズ・アウトレット、さまざまなブランドのテイクアウト専門店を運営する。ライセンス契約を結ぶ国外の食品ブランドを展開する。フランチャイズ主導の市場開拓に戦略的に注力中。19年第2四半期にホテル事業から撤退。2020年末現在、10ブランドで663店舗を展開。うち59が海外。
Secter: Property
会社概要2004年設立の住宅団地開発会社。当初マニラ首都圏での高級住宅マンション中心だったが、現在はパサイ、パラニャーケ、サンファンなども対象としている。一方でリースおよびモーゲージ・サービスも提供する。
Secter: Property
会社概要FilinvestLand,Inc.のREIT子会社。21年8月に上場。現在17のオフィスビルで構成されており、そのうち16はマニラ首都圏のモンテンルパ市にある。残りはセブに所有。
Secter: Industrial
会社概要不動産保有、開発会社。記念公園などの保有に特徴。1989年に設立。現在、国内13か所に記念公園を保有している。また子会社のPryce Gases、Inc.を通じて液化天然ガスや工業用ガスの輸入・販売、Pryce Pharmaceuticals, Inc.で栄養剤やジェネリック医薬品の卸、販売も行っている。一時、経営が悪化していたが15年に再建完了。
Secter: Property
会社概要1988年にRobinsons Realty and Management Corporation傘下の不動産保有会社として創業。2020年に不動産投信会社に衣替え。公募価格P7.31で33.4億株を売り出し。425,315平方メートルに及ぶ14の商業用不動産資産が含まれており、20年9月の時点での評価総額は733.4億ペソ。
Secter: Industrial
会社概要1982年に電子機器メーカーとして創業。99年に製造を子会社に移し持ち株会社化。ディスクドライブ、磁気ヘッド、システム、およびサブシステムの製造および組み立てに従 事。製品の設計およびテストも手掛ける。
Secter: Financials
会社概要商業銀行。預金、貯蓄口 座、ローン、投資、クレジットカード、資金管理、その他の銀行サービスを提供。収益力は業界トップレベル。
Secter: Services
会社概要マルチメディア会社。オーディオ、映画、ビデオ制作事業に出資。劇場運営、映画プロジェクトのコンサルティングにも従事。全国ネットの無料テレビのほか、19のラジオ局9つのケーブルテレビを運営。現在、放送禁止措置中。ネット配信などで生き残り模索。22年7月、TV5 Network, Inc. を運営する MediaQuest Holdings, Inc. と合弁会社を設立。23年1月、マレーシアのデジタル ラジオ プラットフォームである Astro Radioと業務提携。現地で放送を開始。
Secter: Property
会社概要2010年にEnfinity Phiippines Renewable Resources,Inc.として再生可能エネルギー資源の調査、開発、利用を目的として設立。21年10月にCiticore Renewable EnergyCorpとCiticoreSolar Tarlac 1 Inc.の不動産投信会社へ衣替え。パンパンガ州クラークフリーポートゾーンにある太陽光発電所を建設中。太陽光発電などのクリーンエネルギー関連中心のREIT。メインボードに上場。64億ペソをIPOによって調達。22年から主な収入源はソーラー施設からのリース料収入になる見通し。
Secter: Services
会社概要1998年にSeatows、Inc.としてSECに登録。様々な海運サービスを展開。15年には国際航路サービスに参入。現在、マニラ国際コンテナターミナルをはじめとして全国15のベースポートで事業を展開している。 マレーシアにも子会社を保有。
Secter: Holding Firms
会社概要多様な分野に展開する持ち株会社。港湾サービスを中核に発電、観光、航空、不動産などへ展開。また、14年にPhelps Dodge International Philippines、Inc.(PDIPI)を100%子会社化、電線およびケーブル製品に事業を拡げた。さらに金融サービスも手掛ける。A. Soriano Air Corporation、Anscor Consolidated Corporation、Corporation 100% Holding Company Philippines、IQ Healthcare Investments Limited、Anscor Property Holdings, Inc.及びAkapulko Holdings, Incなどの子会社を有し、ほかに看護師配置、学校、広帯域サービスなどにも意欲的に進出。発行済み株式の70%強をオーナー一族及び資産管理会社が保有。
Secter: Holding Firms
会社概要1970年代に Marcos政権時代に運輸および公共事業大臣を務めたIsidro Consunjiによって設立されたインフラ企業が前身。95年にConsunji家の持株会社として設立され、同年12月に株式上場を果たした。土木および一般建設を中核に石炭鉱業、ニッケル鉱業、不動産、系統連系型電力、水道の各セグメントで事業を展開している。筆頭株主はConsunji家の資産管理会社であるDACON CORPORATIONで51.52%を保有する。また2位には同じく資産管理会社のDFC HOLDINGS, INC.が17.93%を保有している。住宅・不動産開発はDMCI Homes.が主に担当し中高層住宅を得意とする。インフラ事業はDMCI-MPIC Water Company, Inc.(水道)とDMCI Power Corporation(電力)が中核となり展開している。
Secter: Industrial
会社概要加工・生鮮パイ ナップル、パイナップル濃縮液、ミックストロピカルフルーツ、ケチャップ、ソース、パスタなどの製造・販売に従事する世界的メーカーのフィリピン子会社。完全子会社のDel Monte Philippines、Inc.の株式13%分をシンガポールのSEA Diner Holdings Pteへ売却。地域子会社のDel Monte Philippines、Inc.の上場は新型コロナの感染が沈静化するまで延期。また22年までには米国子会社Del Monte Foods Incを上場させる意向。
Secter: Services
会社概要持株会社。2007年にメディア企業に外国人が参加できるようにするために、フィリピン預託証券を発行するのが目的で設立された。
Secter: Services
会社概要1950年に設立された、テレビやラジオ放送を中心とするフリーラジカル放送会社。GMA New Media、Inc.をはじめ、Citynet Network Marketing and Productions、Inc .; GMA Network Films、Inc .; GMA Worldwide(Philippines)、Inc .; RGMA Marketing and Productions、Inc.(GMAレコード); Scenarios、Inc .; Script2010、Inc .; Alta Productions Group、Inc .; GMA Marketing&Productions、Inc .; Digify、Inc .; およびMediamerge Corporationなどの関連子会社を持つ。21年前半にモバイルデジタルTVを市場投入。21年7月、新規事業の発掘、展開のために100%子会社のGMA Ventures,Inc.を設立。
Secter: Property
会社概要SM Investments Corporationと関係の深い多角経営企業。子会社を通じて、不動産開発を手掛ける。 プロジェクトにはTagaytay Highlandsゴルフコースも運営。連結子会社にMelco Resorts and Entertainment (Philippines) Corporation、Premium Leisure Corp.を持つ。
Secter: Property
会社概要DoubleDragon Properties Corp.(DD)のREIT子会社。21年3月に上場。不動産ポートフォリオは現在、DDメリディアンパークの3つの商業用不動産で構成される。
Secter: Services
会社概要港湾ターミナルサ ービス会社。主に一般貨物輸送、コンテナターミナル荷役、港湾サービス、および保管管理サービスを手掛ける。
Secter: Services
会社概要メトロ・リテール・ストアーズ・グループ(Metro Retail Stores Group, Inc.)は小売店を経営。セブを中心に百貨店、スーパーマーケット、大型スーパーマーケット、コンビニエンスストアなどの小売店を所有・運営する。中部、西部、東部のビサヤ、中部ルソン、メトロマニラ、南ルソンに19年6月末現在56店舗を展開。うち大型店が3つある。Outstanding Filipino Retailer Awards 2019で年間最優秀地域小売業者賞を受賞。
Secter: Industrial
会社概要工業用化学製品の製造、販売会社。オフィス賃貸も収益源。大株主が交代。筆頭だったPhilippine Indochem Corp.が全株を売却したほか、A2K Holdings Corp.やChemholdings Corp.などが比率を落とす。代わってUnioil Group、Inc.企業が全体の78%強を握る。
Secter: Industrial
会社概要Shell Petroleumの子会社。原油からガソリンや灯油などの精製品を製造。製品はShellを通じ世界に販売。タバンガオの製油所を停止、閉鎖。サプライチェーン事業を強化。20年に13のサイトをオープンし、食品やその他の必需品の宅配事業を展開。
Secter: Services
会社概要オンラインのコンピュータ宝くじシステム、端末、およびソフトウェアを開発、設計、管理している。20年、小売り子会社のLucky Circle Corporationを売却。
Secter: Holding Firms
会社概要鉱業、石油探鉱を目的に1971年に設立。その後97年に持ち株会社に移行。マゼラン・キャピタル・ホールディングス・コーポレーション(MCHC)やIT企業のPointwest Technologies Corporationなどを傘下に持つ。
Secter: Services
会社概要1987年、マニラ港のマニラ国際コンテナターミナルを開発、管理、運営するために設立。政府より25年間の排他的運営許可を取得、現在は38年までの独占。コンテナの梱包、計量、保管、検査、貨物管理、その他関連サービスを提供する。世界各地で事業を展開。18か国で31のタームなるセッションと港湾開発プロジェクトに携わる。21年1月、フィリピンからインドネシア経由でアジア・中東にアクセスできる新コンテナサービスを開始。
Secter: Financials
会社概要リサール商業銀行(Rizal Commercial Banking Corporation)は銀行。商業銀行サービスに従事。外国為替、信託、預託証券、ローン、資金借入、資金振替サービスを提供する。21年、三井住友銀行に4.999%の株式を譲渡。
Secter: Property
会社概要不動産サービスを提供。住宅、商業、ホスピタリティ、および工業用建物を開発。最近はホテル関連事業に注力し、自社ブランドホテルも提供。自社ホテルは19年末に1223部屋。19年にアバカリゾートマクタンを買収、24年までに125室の高級リゾートとして拡充。また2023年までに20万平方メートルの不動産開発を行う予定で、ヴィサヤとミンダナオの10の主要都市で58のプロジェクトを計画。
Secter: Property
会社概要2010年にEnfinity Phiippines Renewable Resources,Inc.として再生可能エネルギー資源の調査、開発、利用を目的として設立。21年10月にCiticore Renewable EnergyCorpとCiticoreSolar Tarlac 1 Inc.の不動産投信会社へ衣替え。パンパンガ州クラークフリーポートゾーンにある太陽光発電所を建設中。太陽光発電などのクリーンエネルギー関連中心のREIT。メインボードに上場。64億ペソをIPOによって調達。22年から主な収入源はソーラー施設からのリース料収入になる見通し。
Secter: Mining and Oil
会社概要ニッケル生産会社。ラテライトニッケル鉱石の探査、採掘、生産、販売事業を手掛ける。アジア太平洋地域に顧客を持つ。スリガオとパラワンにラテライトニッケル鉱山を所有。年間生産量60万トンの鉄筋圧延事業に進出の予定。総投資額は3000万ドル。
Secter: Mining and Oil
会社概要セミララ・マイニング・アンド・パワー(Semirara Mining and Power Corporation)は 、DMCI Holdings, Inc.傘下で石炭の探査・開発・採掘と発電が二本柱。1980年に法人化。Semirara島に保有するMolaveとNarra炭鉱が収益源。
Secter: Industrial
会社概要マニラ電力 (Manila Electric Company) は電力会社。発電所、送電、配電、通信、設備 工事の分野で、エンジニアリング、建設、コンサルティング業を行う。コンサルティング、IT と共に不動産サービスも提供。クラークで丸紅、関西電力などと合弁で低価格配電プロジェクトを計画。19年3月末現在で670万件の顧客を持つ。