銘柄名(シンボル) | 売買金額 | 単位株数 | 配当利回り |
---|---|---|---|
TKC Metals Corporation(T) | 1373 | 1000 | – |
Filinvest Land, Inc.(FLI) | 1831 | 1000 | 12.37 |
Del Monte Pacific Limited(DELM) | 3006 | 100 | 7.61 |
銘柄名(シンボル) | 売買金額 | 単位株数 | 配当利回り |
---|---|---|---|
Alliance Select Foods International, Inc.(FOOD) | 1301 | 1000 | – |
TKC Metals Corporation(T) | 1373 | 1000 | – |
Emperador Inc.(EMI) | 5058 | 100 | – |
Manila Bulletin Publishing Corporation(MB) | 7467 | 10000 | – |
銘柄名(シンボル) | 売買金額 | 単位株数 | 配当利回り |
---|---|---|---|
TKC Metals Corporation(T) | 1373 | 1000 | 新規買い |
Filinvest Land, Inc.(FLI) | 1831 | 1000 | 新規買い |
Del Monte Pacific Limited(DELM) | 3006 | 100 | 新規買い |
Emperador Inc.(EMI) | 5058 | 100 | 買い継続 |
Citicore Energy REIT Corp.(CREIT) | 6094 | 1000 | 買い継続 |
1.EMI ブランデーでは世界的メーカーに成長。株価も逆行高で高値に接近しています。まずはP21.4の高値メドに逆張りですが、高値抜けからは追撃買いになります。

2.CREIT 太陽光発電などの再生可能エネルギー専門の不動産投信です。IPOで調達した資金で新規の施設を建設中で、中期的な利益成長が期待できます。高値圏での強いもみ合い相場が続いていますので、ぜひ、仕込んでおきたい銘柄の一つです。

3.DELM パイナップルなど果物の世界的メーカーのフィリピン子会社。新型コロナ感染の鎮静化で延期していた地域子会社の上場を再申請も。大きく下げていましたが、ここにきて急反発しています。

ご健闘をお祈りいたします。
Secter: Industrial
会社概要2003年にAlliance Tuna International、Inc.として設立された食品加工会社。缶詰のマグロ、スモークサーモン、パンガシウス、米などで有力。ツナ缶詰製品はヨーロッパ、北米、アジア、アフリカ、南アメリカ、および中東に輸出されている。ニュージーランド、チリ、ノルウェーからサーモンを輸入し、ミンダナオ島のジェネラルサントス市で加工している。
Secter: Industrial
会社概要金属、鉄鋼、および関連製品の開発、製造、販売行う。金属および鋼の製錬、溶融、成形、圧延および製造の事業でも有力。TextraCorporationへ社名変更の予定。
Secter: Industrial
会社概要1982年に電子機器メーカーとして創業。99年に製造を子会社に移し持ち株会社化。ディスクドライブ、磁気ヘッド、システム、およびサブシステムの製造および組み立てに従 事。製品の設計およびテストも手掛ける。
Secter: Services
会社概要マルチメディア会社。オーディオ、映画、ビデオ制作事業に出資。劇場運営、映画プロジェクトのコンサルティングにも従事。全国ネットの無料テレビのほか、19のラジオ局9つのケーブルテレビを運営。現在、放送禁止措置中。ネット配信などで生き残り模索。22年7月、TV5 Network, Inc. を運営する MediaQuest Holdings, Inc. と合弁会社を設立。23年1月、マレーシアのデジタル ラジオ プラットフォームである Astro Radioと業務提携。現地で放送を開始。
Secter: Property
会社概要93年にフィルインベスト・ディベロップメントが不動産事業を分割する際に、関連するすべての業務を譲り受け発足。中・低価格住宅の供給をメインにリゾート、中高層ビルにも強みを持つ。またリテイルリース事業も展開。クラーク地区再開発に注力中で、現在、288ヘクタールの開発を行っている。21年1月、REIT子会社を設立、同7月に上場。子会社のCYBERZONE PROPERTIES,INC.の上場準備に入る。
Secter: Holding Firms
会社概要電力流通会社。ルソン島、ヴィサヤ、ミンダナオで高圧送電線を運営。20年4月に電力保有会社であるOneTaipan Holdings、Inc.(OneTaipan)およびPacifica21 Holdings、Inc.(Pacifica21)の発行済み株式の67%を取得し子会社化。
Secter: Holding Firms
会社概要1970年代に Marcos政権時代に運輸および公共事業大臣を務めたIsidro Consunjiによって設立されたインフラ企業が前身。95年にConsunji家の持株会社として設立され、同年12月に株式上場を果たした。土木および一般建設を中核に石炭鉱業、ニッケル鉱業、不動産、系統連系型電力、水道の各セグメントで事業を展開している。筆頭株主はConsunji家の資産管理会社であるDACON CORPORATIONで51.52%を保有する。また2位には同じく資産管理会社のDFC HOLDINGS, INC.が17.93%を保有している。住宅・不動産開発はDMCI Homes.が主に担当し中高層住宅を得意とする。インフラ事業はDMCI-MPIC Water Company, Inc.(水道)とDMCI Power Corporation(電力)が中核となり展開している。
Secter: Services
会社概要持株会社。2007年にメディア企業に外国人が参加できるようにするために、フィリピン預託証券を発行するのが目的で設立された。
Secter: Services
会社概要1950年に設立された、テレビやラジオ放送を中心とするフリーラジカル放送会社。GMA New Media、Inc.をはじめ、Citynet Network Marketing and Productions、Inc .; GMA Network Films、Inc .; GMA Worldwide(Philippines)、Inc .; RGMA Marketing and Productions、Inc.(GMAレコード); Scenarios、Inc .; Script2010、Inc .; Alta Productions Group、Inc .; GMA Marketing&Productions、Inc .; Digify、Inc .; およびMediamerge Corporationなどの関連子会社を持つ。21年前半にモバイルデジタルTVを市場投入。21年7月、新規事業の発掘、展開のために100%子会社のGMA Ventures,Inc.を設立。
Secter: Holding Firms
会社概要Megaworld、Travellers、GADC、Emperador、およびGERIの5つの事業セグメントを運営するフィリピンの有力コングロマリット。 メガワールドには、不動産開発、総合リゾート、物件のリース、ホテル運営などが含まれる。 Emperadorは蒸留酒(主にブランデー)とガラス容器の製造・流通を行っている。 他のセグメントは、観光関連の娯楽、ホスピタリティ、レジャー、ならびにフィリピンでのマクドナルドを運営などとなっている。また最近ではインフラ部門であるInfracorp Development Inc.がTaguigのFort Bonifacio Global CityとMetro Rail TransitのGuadalupe駅を結ぶ2キロメートルのスカイトレインと呼ばれるモノレール建設計画を発表。24年までの5年間で4100億ペソの設備投資を計画。
Secter: Industrial
会社概要加工・生鮮パイ ナップル、パイナップル濃縮液、ミックストロピカルフルーツ、ケチャップ、ソース、パスタなどの製造・販売に従事する世界的メーカーのフィリピン子会社。完全子会社のDel Monte Philippines、Inc.の株式13%分をシンガポールのSEA Diner Holdings Pteへ売却。地域子会社のDel Monte Philippines、Inc.の上場は新型コロナの感染が沈静化するまで延期。また22年までには米国子会社Del Monte Foods Incを上場させる意向。
Secter: Property
会社概要DoubleDragon Properties Corp.(DD)のREIT子会社。21年3月に上場。不動産ポートフォリオは現在、DDメリディアンパークの3つの商業用不動産で構成される。
Secter: Industrial
会社概要Shell Petroleumの子会社。原油からガソリンや灯油などの精製品を製造。製品はShellを通じ世界に販売。タバンガオの製油所を停止、閉鎖。サプライチェーン事業を強化。20年に13のサイトをオープンし、食品やその他の必需品の宅配事業を展開。
Secter: Holding Firms
会社概要鉱業、石油探鉱を目的に1971年に設立。その後97年に持ち株会社に移行。マゼラン・キャピタル・ホールディングス・コーポレーション(MCHC)やIT企業のPointwest Technologies Corporationなどを傘下に持つ。
Secter: Industrial
会社概要2001年に情報処理会社としてTouch Solutions, Inc. (TSI)が設立。13年に持ち株会社化、現社名に変更し主にブランデーを製造 、販売する飲料メーカーへ変貌。英国に拠点を置くホワイトと、世界で5番目に大きいスコッチウイスキーメーカーであるマッカイグループなどと提携。世界マーケットで販売している。ブランデー、ウイスキーは6大陸の100か国以上で販売。子会社のSGXの上場準備進める。22年7月、シンガポール取引所に株式公開。22年12月、スペイン子会社の上場を計画。
Secter: Financials
会社概要リサール商業銀行(Rizal Commercial Banking Corporation)は銀行。商業銀行サービスに従事。外国為替、信託、預託証券、ローン、資金借入、資金振替サービスを提供する。21年、三井住友銀行に4.999%の株式を譲渡。
Secter: Holding Firms
会社概要1981年に石炭採掘会社であるPiedra Negra Mining Corporationとしてスタート。2013年に現社名に変更し持ち株会社化。ゲーム機器、金・石炭鉱業、不動産および金融サービスに展開する投資会社。100%子会社のPhilippine Regional Investment Development Corporation (PRIDE)を中心に不動産、物流、インフラ分野を展開、金採掘権を持つ100%子会社のAbacus Goldmines Exploration and Development CorporationやほかにVisayasとMindanao.での宝くじのオンライン機器の独占権を持つPacific Online Systems Corporationに1.85%の投資を行っている。21年にデジタル銀行を設立。バタンガスでエネルギー事業を展開。
Secter: Property
会社概要2010年にEnfinity Phiippines Renewable Resources,Inc.として再生可能エネルギー資源の調査、開発、利用を目的として設立。21年10月にCiticore Renewable EnergyCorpとCiticoreSolar Tarlac 1 Inc.の不動産投信会社へ衣替え。パンパンガ州クラークフリーポートゾーンにある太陽光発電所を建設中。太陽光発電などのクリーンエネルギー関連中心のREIT。メインボードに上場。64億ペソをIPOによって調達。22年から主な収入源はソーラー施設からのリース料収入になる見通し。
Secter: Property
会社概要不動産サービスを提供。住宅、商業、ホスピタリティ、および工業用建物を開発。最近はホテル関連事業に注力し、自社ブランドホテルも提供。自社ホテルは19年末に1223部屋。19年にアバカリゾートマクタンを買収、24年までに125室の高級リゾートとして拡充。また2023年までに20万平方メートルの不動産開発を行う予定で、ヴィサヤとミンダナオの10の主要都市で58のプロジェクトを計画。
Secter: Mining and Oil
会社概要セミララ・マイニング・アンド・パワー(Semirara Mining and Power Corporation)は 、DMCI Holdings, Inc.傘下で石炭の探査・開発・採掘と発電が二本柱。1980年に法人化。Semirara島に保有するMolaveとNarra炭鉱が収益源。
Secter: Services
会社概要週刊誌「Panorama and Sports Diges」と新聞の「Manila Bulletin」と「Tempo」などを発行するメディア会社。マニラ速報のインターネット版や月刊誌も発行している。
Secter: Services
会社概要金融に特化するITサービス会社。子会社を通じて、インターネットベースの株式市場投資サービスなどを提供。株式仲介会社を対象に、同社独自の発注ソフトウエア技術も供給する。インターネット経由で一般的な金融などの情報も配信。海外ゲーム市場を本格化するためNICO Capital Gaming Corporationを完全買収。電子闘鶏e-sabong事業を育成。
Secter: Industrial
会社概要水力発電会社。1998年、アボジスグループの電力関連サービスへの投資の持株会社として設立。 2007年7月に株式公開。Aboitiz Renewables、Inc.(ARI)およびTherma Power、Inc.(TPI)はAPの完全子会社。ルソン島、ヴィサヤおよびミンダナオの合計18の都市および地方自治体をカバーする。Cebuでの電力開発に拍車。21年秋、親会社のAEVが当社株式18.4億株を日本のJERA Co.,Inc.に売却。